時 間: 10:00~ 号砲 祈祷開始
場 所: 一乗寺(井戸町岡地)
内 容: 大小さまざまな”だるま”に一年の開運を祈る行事です。時期的に合格祈願の受験生や身内の方々も多く集います。一乗寺は、福徳や財宝を授けると言われる七福神の一人・毘沙門天を祀っています。
☆へちま封じ 一乗寺では、9月下旬の十五夜の日に「へちま封じ」が行われます。ヘチマやキュウリに名前や病名などを記入し、祈祷してもらいます。祈祷をうけたヘチマやキュウリは、各家庭に持ち帰って庭や鉢などに生けると病気が治るとされています。
熊野古道トレイルランニング[宿泊はこちら]
〒519-4324 三重県熊野市井戸町654-1 三重県知事登録旅行業第2-301号 社団法人全国旅行業協会保証社員
メール info@kumano-k.jp
TEL 0597-89-2229 / FAX 0597-89-3300